top of page

第1回クラスジャパン[オンライン]座談会レポート

 昨日(10月26日)、クラスジャパンオンライン座談会を実施しました。 小幡和輝さんの座談会ホストによるZOOM(オンライン会議サービス)による

第一回目の会でした。

非常に楽しく有意義な時間でした。

 参加者は日本全国からに加えマレーシアから、不登校のお子さんを抱える保護者・現役の学校教員・教育委員会・フリースクール運営・自然の中で子供たち向けの施設運営・不登校サポート塾などといった様々な方がいらっしゃいました。

 それぞれの立場でのセッションであり、対立的な立場の方もいらっしゃっる等、予定調和が全くない会になりました。


 分科会では少人数になれることもあり、本音の話が交わされました。多くの金言を頂きましたが。


中でも


「不登校の時期の子供の方が毎日学校に登校している子どもたちよりもICTを活用した充実した学びができることもことが分かった」


「保護者会が単なる気持ちのはけ口になっている場合じゃない。保護者としても今すぐに出来ることがこんなにあるとは思わなかった」


などと、嬉しいことに非常に前向きな発言が多かったです。


 教育において、過去の延長線上には未来はないかもしれませんが、今日の延長線上が未来を創るなら、子供たちの可能性を見出だす新たな道を見つけた大人たちは【今すぐできること】を始めることが必要と改めて感じました。


気づいたのに始めないとするなら、それは怠慢です。

 保護者の方より、是非子供たちも参加させたいという声が出ましたので、クラスジャパン《オンライン》子ども座談会も開催することにしました。海外の子供たちも参加して貰います。

 学ぶ場所・スタイル・時間に拘ることなく、子供たちが学ぶ楽しさを感じることを。

自らの可能性を見出すことを。そして自分の生き方で自信を持って人生に向き合うこと。 クラスジャパンプロジェクトは全ての大人が子供たちに明日の社会を創ることを託す覚悟を持つためのプロジェクトでもあります。


是非、プロジェクトにご参加ください。

この場をお借りし、昨日の座談会にご参加下さいました参加者の方々に御礼を申しあげます。

今後も、《オンライン》座談会は、様々な形で定期開催していきますので、お楽しみに。


Comments


bottom of page